FF14 監獄廃墟 トトラクの千獄 攻略記事

Lv.24ID「監獄廃墟 トトラクの千獄」のギミックや抑えたいポイントを掲載しています。ID攻略の参考になれば幸いです。

トトラクは個人的に今までやってきた3つのIDと比べて難易度が上がったものとなっています。道の複雑さが特徴なので正直初めてやる場合は、タンクはオススメできないIDとなっています。

トトラクのマップ

トトラクは最初好きなルートを通れるので私のオススメのルートを書いておきます。

地図

緑点の「魔導フォトセル」は、青点の「魔導ターミナル」を起動するのに4つ必要です。「魔導ターミナル」のエリアに到着するまでに4つの「魔導フォトセル」を集める必要があります。

魔導ターミナル

上記のルートをオススメする理由は、

圧倒的に戦闘回数が少ない

からです。逆に多くの戦闘をしたい場合は、これ以外のルートを通るといいと思います。

まゆ

後半の道中で「コチューの繭」が出てきます。

「コチューの繭」は近づくとデバフを受けるので近づきすぎないように遠距離攻撃をして爆発させましょう。

トトラクのギミック

トトラクをクリアする上で覚えておくといいギミック、豆知識を共有します。

魔導フォトセルと魔導ターミナル

上の「トトラクのマップ」で紹介した「魔導フォトセル」と「魔導ターミナル」となります。

「魔導ターミナル」のエリアに到着した時、「魔導フォトセル」が足りないと若干気まずい気持ちになるので4つ以上回収しましょう!

地図
私のオススメトトラクルート

2ボス「クァール・オ・ナインテイル」

HPが50%を切った段階で2匹敵が沸いてしばらくすると「スロウ」をかけてきます。スロウは割とえげつない効果をしていて攻撃速度が1/2くらいになってしまうのでヒーラーさんは解除してくれると助かります。

タンクさんは沸いた敵の敵視はしっかりと稼ぎましょう!

3ボス「グラフィアス」

昔はボス周りにある「コチューの繭」を壊していたのですが、おそらくアップデートのスキル威力アップの影響でボスのみ攻撃しても倒せる敵となっていました。

外周から敵が2匹ずつ定期的に沸いてくるのでタンクさんはそのターゲットはとるようにしましょう!

(私は今でも無意識に北側にある繭3つだけ壊しちゃいます…)

FF14はアップデートによって昔と攻略内容が変わったりするんで昔からやっていたプレイヤーは注意ですね!

途中からボスのしっぽが攻撃できるようになるのでしっぽを攻撃できるようになったらしっぽを破壊しましょう!

しっぽを破壊するとボスに与えられるダメージ量が増えるためです!

参考動画

上記の内容プラス動画を見返していて気づいたことを付け足してありますのでよかったらご視聴お願いします。

Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.