Lv.17ID「封鎖坑道 タムタラの墓所」のギミックや抑えたいポイントを掲載しています。ID攻略の参考になれば幸いです。
カッパーベルのボスは普通に倒すだけの戦闘ではなくそれぞれユニークな倒し方をするボスとなっています。
FF14はいわゆるギミックをこなしながら適切なスキル回しをしてボスを倒すゲームですのでギミックの理解が大切なゲームとなっています。
カッパーベルにあるギミック
カッパーベルをクリアする上で覚えておくといいギミック、豆知識を共有します。
簡易進み方マップ
カッパーベルは坑道の塞がっている部分を壊しながら進むデザインとなっているため、道中にある「6オンズ爆薬」は全て拾いましょう。
爆薬が12オンズになったら発破装置を使って道を破壊することができます。

① 小さな鍵を拾う
そして、昇降機に乗ります。

①、② それぞれ「6オンズ爆薬」を拾う
そしてまた、昇降機で移動。

①、②、④、⑤ でそれぞれ「6オンズ爆薬」を拾います。
③ ここにある宝箱にはLv15向けアクセサリーが入っています。(絶対なのかは分からない)

⑥ は、おそらく敵と一番戦闘しないルートです。戦闘は2体のみとなっています。(オススメ)
⑦ は、下の方で説明します。
昇降機
PTメンバーが全員乗っていない状態で昇降機を起動するとPTメンバーを置いて行ってしまいます!
PTメンバーが全員乗ったことを確認してから起動しましょう!
誰か置いて行っちゃったら気まずい雰囲気になちゃいますから…

2ボス「イコラウス・アイル」
このボスは普通に攻撃しても倒せません!
「発破装置」を起動するとボムが出現するためそのボムを自爆を当てます。

ボムの自爆を当てるたびに半分になって数が倍々となっていきます。数が8体になれば倒せるようになるので範囲攻撃で削っちゃいましょう!
ラスボス「豪腕のギュゲス」
このボスはHPが8割切ると東側の岩壁を攻撃しに移動するので最初からそこまで釣っていくと戦闘途中に移動が発生しないため楽だと思います!

⑦ 「岩壁」の位置
「岩壁」が壊れた後次々と敵が出てきますが、その敵はMAPの反対側にある「岩壁」を壊しに行っています。
ですがスキルの威力の向上によりボスをより早く倒せるようになったため壊れた岩壁から出てくる敵を無視してボスを倒し切るのが主な倒し方です!
参考動画
上記の内容プラス動画を見返していて気づいたことを付け足しているのでよかったらご視聴ください。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.